東建コーポレーション いわき支店/ホームメイト

いわきオススメ紹介vol.5

こんにちは★

今日は久しぶりに、いわきオススメ紹介に戻りますね。

まずは内郷にあります、 「白水阿弥陀堂」!!



いわきでは有名ですが、

国宝なんです。








歴史的なことですと、

平安時代末期の永暦元年(1160年)に

岩城則道夫人・徳姫(藤原の清衡の娘)によって

建設されたそうです。


その後、後鳥羽上皇により勅願寺とされ、

江戸時代には徳川将軍家より寺領10石を与えられるなど、

歴代の為政者に保護され、現在に至っています。

ちなみに、勅願寺というのは、

国家鎮護・皇室繁栄などを祈願して創設されたお寺のことです。


国宝なだけあって、立派な歴史があるんですね。

中に入って色々な説明を聞くことも出来ます。

※有料です。




周りには池があり、





鴨や鯉が泳いでいます。



今年はまだ咲いていませんが、

が咲くと尚更綺麗なんですよ(●^ω^)b

いわき市の桜の見所を紹介する「桜回廊いわき」

入っているくらいなんです♪♪

桜が咲く頃には是非、行ってみてくださいね(*´・ω・`)ノシ

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒972-8316 福島県いわき市常磐西郷町落合82-1
定休日
水曜日(祝祭日は営業)
営業時間
AM10:00〜PM6:30

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。